(恐らく)よく飲んだ酒10。(順不同) LONGROW 14年(キャンベルタウン) Kilchoman3年(アイラモルト) Wild Turkey8年(バーボン) Maker's Mark Red(バーボン) Four Roses(バーボン) 宮城一ノ蔵 特別純米樽酒(純米) 電気ブラン(リキュール) 角ハ…

ABSENTE 55 フランスのニガヨモギを使用したリキュール。 ニガヨモギの中毒性により一時期発売自体禁止されていたが、 規制値の許容範囲内であれば販売が許可されるようになったいわくつきの酒。 角砂糖を溶かし、ステアして飲むのが正統な飲み方だが、 元々…

ABSENTE 55 フランスのニガヨモギを使用したリキュール。 ニガヨモギの中毒性により一時期発売自体禁止されていたが、 規制値の許容範囲内であれば販売が許可されるようになったいわくつきの酒。 角砂糖を溶かし、ステアして飲むのが正統な飲み方だが、 元々…

(恐らく)よく飲んだ酒10。(順不同) LONGROW 14年(キャンベルタウン) Kilchoman3年(アイラモルト) Wild Turkey8年(バーボン) Maker's Mark Red(バーボン) Four Roses(バーボン) 宮城一ノ蔵 特別純米樽酒(純米) 電気ブラン(リキュール) 角ハ…

Kilchoman 3年(Islay) 2005年にアイラで興された蒸留所のウィスキー。 ウィスキー特有の色や香りは若干薄めだが、 口に含むと、アイラモルトらしい自己主張をしっかりとしている。 ヨードと煙ぎっしりな風味、その後に麦の甘み、塩味、わずかなフルーティ…

アイラモルトの赤ちゃん

冷やした電気ブランは爽やかで美味い。

クリーミーホワイト Sapporo 発泡酒。 何か「クリーミー」という言葉に惹かれて購入。 甘さが強めのピルスナーな感じだろうか。 ベルギービールにも近い印象。 ただ、余韻が甘ったるすぎる気がしないことも無い。 クリーミーな泡かどうかは、注ぎ方が下手な…

休みなので昼間から酒を飲む。

隼人の涙(ナツメヤシ焼酎) 鹿児島錦灘酒造のナツメヤシ焼酎。 シロップのような甘い香りと風味、優しげな味わい。 ナツメヤシ焼酎ということで、 以前同社から出された「皆既日食」に近い。 皆既日食:http://d.hatena.ne.jp/hellkult/20091224

棒茄子月なので、少し奮発。 チンタラリ(芋焼酎) 河内源一郎が「明治41年の資料として持っていた製造 レシピを元に造られ、水を使わずに麹と芋だけを甕壷で固仕込みし、 復元させたカブト釜蒸留機を用いて、直火でじっくりと蒸留させたものを、 さらに甕…

よく飲んだ酒10。(順不同) あまり変化なし。 Laphroaig 10年カスク(アイラモルト) Kilchoman3年(アイラモルト) Wild Turkey8年(バーボン) Maker's Mark Red(バーボン) Lagavulin16年(アイラモルト) 百歳酒/백세주/ベクセジュ(リキュール) Isle…

Thierey Canard Beaujolais Villages Nouveau Canardins 2010 赤ワイン。 この前飲んだものよりも葡萄の香が強く、 渋みがあり、濃厚な感じ

今年もボジョレー祭りに参加。 Domaine Les Gryphees Beaujolais Nouveau2010 口に入れた瞬間、甘い香りがサッと漂う。 今年のボジョレーは特にフルーティだと何かで見た気がするが、 そういった事もあるのだろうか。 飲みやすく、すいすいいけるワイン。

Mon Frere(キッコーマン) キッコーマンからの赤ワイン。 値段が300円ちょっとなので値段相応といった風味だが、 酔うためだけならお得な感じ。 冷やして、飲むと葡萄ジュース感覚でスッと飲み干せる。

Stolichnaya ロシア産ウォッカ(輸入はアサヒビール)。 アルコール臭・味とともに広がる穀物の甘味。 度数(40)の割にスッと入り後口爽やか。 ただし香りはもろにアルコールのそれなので苦手な場合は注意。 甘みも丁度良いので、食中酒としても使える。 写…

自宅で簡単ハイボール。 ウィスキー(香りの強いアイラは不向き)、 炭酸水、ポッカレモンを適当にぶっかけるだけ。 レモン買ったり切るのが面倒な時に、すぐに酔いたい時に。 SMIRNOFF ICE ウォッカ「スミノフ」に、レモンで風味の炭酸水を混ぜたもの。 C.C…

サントリートリスハイボール ネットの評判では安くて不味いと言われている、 ウィスキー「トリス」を使ったハイボール。 レモンの風味があるからか、特に不味いとは感じなかった。 「トリス」単体では飲んだ事がないので、わからないが。

ウィスキーが旨い気温になってきた。

百歳酒(ベクセジュ) 韓国米に高麗人参、甘草、五加皮、山査、枸杞子・葉、 山茱萸、接骨木、忍冬、酸棗仁等のハーブを使用した韓国酒。 米の甘い香り。口に入れると穏やかな甘味に酸味。 紹介文のとおり白ワインを彷彿とさせる味わいで食前酒にぴったり、お…

麒麟 本格辛口麦 涼しげな色だったので買ってみた、所謂第3のビール。 すっきりとした味わい。 ところで、この「本格」というのは何が本格なのだろう。 「正統ビール近い味ですよ」 「人工的な味付けでなく麦を使ってますよ」 といった感じでの「本格」なの…

一昨日ぐらいにやってきた涼しさから、 そろそろじっくりウィスキーを・・・ と書こうと思ったが、やはりまだしばらく冷えたビール。 とりあえず今日は、ブラックメタルを聴きたくなるまで 酒を飲み続ける事にしよう。

エビスビール ノーマルエビス。 濃厚さと爽やかさがいい塩梅。

Hite 韓国ビール。柔らかですっきりした飲みごたえ。 後味にコーンの甘い香が鼻に抜ける。 よく冷やして、一気飲みに最適。

OB LAGER 韓国ビール。度数は4.4. 原料に米が入っているためか、 口当たりが柔らかく、甘さを感じる。後味すっきり。 ただし、重厚な味を求めている方には、 少々物足りないかもしれないが。

麒麟淡麗生 オーソドックスゆえに飲み飽きない。 そんなわけで、あっという間に四本。

この時期のビールの美味さは異常。 そして10缶程空ける。

サントリー・ザ・プレミアムモルツ 麦の甘く豊かな香りとコク、 そしてすっきりした後味で、暑い日、 冷やして飲むのに丁度良い、ピルスナービール。 (冷凍庫で30分ぐらい冷やすとなお良し)

よく飲んだ酒10。(順不同) Laphroaig 10年カスク(アイラモルト) Kilchoman3年(アイラモルト) Wild Turkey8年(バーボン) Maker's Mark Red(バーボン) 雪之丞(芋焼酎) 宮城一ノ蔵 特別純米樽酒(純米) Isle of Jura 21年(アイランズモルト) 角…

Isle of Jura 21年(Islands) 名前のとおり、ジュラ島モルト。 甘い蜂蜜や白ワイン、貴腐ワインのような香。 舌にのせるとオイリーにねっとり絡みつき、 甘味とIslands特有の僅かな塩味、苦味が被さる。 余韻はチョコの後味に似ているか。 10年物と比べると…