ヱビス超長期熟成 サッポロエビスの名前とおり限定超長期熟成物 (エビスより二倍熟成させているとのこと)。 黒ビールにも近い、濃厚な麦の香りが長く広がる、旨いビール。 ノーマルエビスよりも味が濃く、香りも強いので、 ガッツりしたビールが好みであれ…

Macallan12年(Speyside) すりおろしたかリンゴのようなフルーティーで甘く、華やかな香り。 口に含むと上品な香りと甘さが広がる。 余韻は長めで蜜のような香りが残る。 一番万人受けするだろうバランスの良いスコッチ。 シングルモルトのロールスロイスは…

狸々っ古 香川県川鶴酒造からの濁り酒。 純米とろ甘口酒と書かれているとおり、 口の中に広がる薄らとしたフルーツのような甘さと、 米の甘み、そしてとろみが心地よい。 加糖はせず、純米作りと言う事で、そこまで甘々では無く、 食前・食後はもちろん、食…

雪之丞(芋焼酎) 作詞家森雪之丞氏のために鹿児島の錦灘酒造が造った、 紫芋を使用した芋焼酎。 白い瓶と同じく、爽やかに喉を潤わせ、スッとした甘さ・香りが広がる。 芋は特徴ある香り・味があるが、上品であっさりしており、苦手な方でもいけそう。 (ま…

皆既日食 飲んでいる時期を思い切り外しているが、 皆既日食記念と言う事で、河内菌で有名な河内源一郎三代目が継いでいるという 鹿児島錦灘酒造から、限定ナツメヤシ焼酎。 臭みは少なく口当たりスムースでォッカな味。 ふんわりとした甘みも感じられ、旨い…

Tokaji Aszu 5 Puttonyos ハンガリーの貴腐ワイン。 蜂蜜のようなトロリとした舌触り、甘さ、そしてその後ブドウの風味が広がる。 4よりも酸味がより円やかになり、 蜂蜜のような甘さが強く華やかになった印象(ただし、Eszenciaには劣る)。 甘さがかなり強…

よく飲んだ酒10(順不同) Highland Park18年(アイランズ(オークニー)モルト) Springbank15年(キャンベルタウンモルト) Laphroaig15年(アイラモルト) Wild Turkey12年(バーボン) Lagavulin16年(アイラモルト) Bunnahabhain12年(アイラモルト) …

Bowmore 18年(Islay) アイラと言えばヨード臭というイメージだが、 これはほんのわずか漂う程度で、甘く蜜や花のような香りが強い。 口に入れるとスモーキーではあるものの円やかな口当たりで、 その後甘さが漂う。これ以外は12年物しか飲んだことがないの…

Beaujolais Villages Nouveau Canardins 2009 高齢樹のブドウと減農薬栽培(リュット・レゾネ)によって作られているらしい。 甘やかで爽やかな香り。 口に含むとあっさりとした葡萄の香り、 その後にうっすらとタンニンの渋みが感じられる。 口あたり爽やか…

ミーハーの極みと言うか、Beaujolais nouveau購入。 旨さと言うより、このイベントに金を支払う、といった気がする。 そうそう、毎年出来は良いと言うのだ。

SUNTORY MALT’S すっきりとしたピルスナータイプビール。 ビールと言われて標準的に頭に浮かぶ味、風味。 良くも悪くも普通な印象が強いが、 どんな体調・気分の時にでも楽しめる一本と言える。

というわけで熱燗。 宮水の郷(特別純米酒・兵庫) 山田錦と名水「宮水」で仕込まれた酒。 やわらかな甘い香り。 口に入れた瞬間はキリリとした辛さがあるが、 その後仄かな甘さが感じられる。 熱燗はもちろん、冷、ぬる燗等でもおいしい。

Longrow10年(キャンベルタウン) Springbank蒸留所から出されているヘビーピートタイプモルト。 Springbank程甘くは無いが、あっさりした甘さを感じる香り。 これはTobermory等に近いか。 口に入れると仄かな甘さのあとにどっしりとした スモーキーさが続く…

キリン秋味 毎年出ている秋限定ビール。 コクはあるがクドくない。

Cuvee Prestige ROUGE 2007 フランスボルドーワイン。 香りは柔らかですっきり。 丁度いい甘さと酸味、丁度いいタンニンの渋み、コク。 食前、食中、食後、割と何にでも合わせそうなワイン。 値段も安い。

Moulin a Vent Rochegres 2005 ボージョレ地区赤ワイン。 爽やかな甘さとコクのある赤ワイン。 値段も安く、良い感じ。

Rosebank(UD Flower & Animal)12年(Lowland) 蒸留所は1993年に閉鎖され、 このまま復活しなければ、いずれ無くなる酒。 瓶詰め業者物等色々(若干お値段高めで)出ているが、 今回はUD社花と動物シリーズ。 色は淡い金色。 注ぐと名前のとおり、花の蜜の…

酒(ウィスキー)が切れたので補充。 有名どころの気に入っている酒3本。

Glenfarclas 12年(Speyside) 香りはTobermoryに近い印象で、ナッツやフールツ、ピーティな香り。 口に含むとスモーキーでピーティ、そしてスパイシーな風味の後、 華やかな甘さが余韻として広がる。 恐らく、Tobermory等が好みであれば、こちらも楽しめそう…

Asahi The Master(Pilsner) ドイツビール純粋令どおりの麦・ホップ・水だけで 作られたビールということで、 ドイツビール(ピルスナー)な苦み・コクある旨い一本。 この手のタイプは真っ先にサッポロエビスが頭に浮かぶが、 ザ・マスターの方が若干あっ…

Dr Thanisch Pinot Noir 2006 Berncasteler Doctorで有名なドイツはモーゼル産赤ワイン。 ドイツと言うと飲みやすい白のイメージが強いが、 今回の赤も、すっきりとした甘味と酸味が丁度よく、 非常に飲みやすい。色も鮮やかなルビー色で見ていて楽しい。 あ…

今年から始めてみる。 上半期よく飲んだ酒10。(順不同。適当) Highland Park18年(アイランズ(オークニー)モルト) Springbank15年(キャンベルタウンモルト) Macallan10年(スペイサイドモルト) Wild Turkey12年(バーボン) Laphloaig15年(アイラモ…

チェイサー用。キリン円熟。 こちらがメイン。 Springbank15年 キンタイア半島キャンベルタウン産ウィスキー。 色は奇麗な琥珀色。 バニラや砂糖菓子のような甘く濃厚な香り。 若干バーボンぽくもある。 口に含むと甘い風味が広がるが、その後、刺激ある塩っ…

Gosser(Pilsner) オーストリアビール。 本国では、かなりの人気があるという。 強すぎず、弱すぎないコクと苦み、 仄かな甘さがバランスよく、飲みやすくおいしい。

ウィスキー Kilchoman Miniature Bottle(x3) アイラ島に2005年にできた かなり若い蒸留所からのミニチュアボトル(各50ml)。 ラベルに書いてあるとおり、左から1ヵ月、 1年、2年熟成物。加水やカラーリングもされていない。 1ヵ月(63.5度) 色は薄い黄…

Maker's Mark アメリカバーボンウィスキー。 甘く香ばしいオーク樽の香り、麦の香り、 そしてまろやかな口当たり。ストレートで飲んでも同じく。 ボトル毎に異なる(手作業)封蝋も良い味を出している。

Ardbeg Uigeadail(Islay) バーボン樽熟成の原酒とシェリー樽熟成の原酒を合わせたヴァッテッドモルト。 Non-Chillfiltered/ Cask Strengthで度数は54.2。 シェリー樽とバーボン樽で熟成されたものが入っている所為か、 10年と比べるとフルーティーな甘さがよ…

Produttori del Barbaresco 2004 イタリア産赤ワイン。 記事にしてから前に同じ酒を書いていた事に気づいたが、 面倒なのでこのままにしておく。 オリーブ油たっぷり使ったもやし・ルッコラ炒めと一緒に飲んだが、 口の中の油を、ずっしりとした風味で洗い流…

ESTRATEGO REAL スペイン赤ワイン。 Numanthiaのファイミリーワイナリーが造るテーブルワイン。 芳醇な果実を思わせる甘い香り、 そして、甘みがあり刺激が少なく、 飲みやすい軽やかな風味。 値段も1500円以下と言う事で、手ごろ且つ、おいしい。

Chateau D'Armaihac 2004 シャトー・ムートン・ロートシルト、 シャトー・クレール・ミロンの弟分とも言えるボルドーワイン。 バッカス様の絵が印象的でもある。 甘く豊かな芳香、味はキリッとした辛目、しかし後口爽やかで飲みやすい。